赤外線の外壁調査は費用が安くなる

赤外線での外壁調査は、特殊建築物定期報告の外壁全面打診等調査に対応しているので、利用する必要になる費用を大幅に抑えることにつながります。

そして作業にかかる日数も短くすることができますし、建物や居住者への負担も減らすことができます。

安全面についても赤外線で撮影した画像をしっかりと確認することによって、従来の打診調査と同等の安全を確保することができます。

デメリットとしては天気に左右されてしまうところがあるので、晴天の日にしか調査を行えないというところがあります。

しかしそれでも予備日をいれて数日で調査が完了しますので、トータルで考えると赤外線を利用した外壁調査はメリットの方が多いといえるのではないでしょうか。